6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

1年 算数科(パート2)

画像1 画像1
さて、全部で何人かわかりますか?

1年 算数科(パート1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の算数の授業の様子です。

めあては、「図にあらわして、考えよう」でした。

大型テレビを使って、分かりやすく工夫された授業になっていました。

授業の様子をご紹介します。


そうじクイズ!?

画像1 画像1
そうじクイズを発見!?

さて、正解はどれでしょうか??

そうじの仕方はどれがいい?

避難訓練(パート5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に訓練が終わりました。

教室に戻る子ども達です。

いつもは午前中に行っていた避難訓練。

今回は午後から行いました。

いろいろなパターンを想定して訓練に励んでいます。

以上、避難訓練(地震発生後に家庭科室からの出火)でした。

避難訓練(パート4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阪神大震災時の様子を聞いている子ども達。

表情は真剣そのものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア