6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

避難訓練(パート3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難後、担当の先生のお話、校長先生のお話を聞いています。

避難訓練(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難している様子です。

運動場に移動しています。

避難訓練(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、避難訓練を行いました。

内容は、地震発生後、家庭科室から出火というものです。

児童は放送を聞いて、まずは地震の際についての身の守り方、安全な姿勢をとります。

その後、家庭科室からの出火です。

安全に気を付けて素早く運動場に移動します。

では、避難訓練の様子をご覧ください。

まずは始まる前の様子から・・・

12支を探せ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室では、今、お正月イベント「12支を探せ!」を行っています。

 図書室のいろいろなところに、12支のうち何種類かの動物がかくれています。12支以外の動物もまぎれこんでいるので要注意!
 さあ、何種類の動物を見つけることができるかな?
イベントにはたくさんの高学年の子どもたちも参加し、楽しんでいました。

学級休業のお知らせ

 2年1組と4年3組では、風邪用疾患(インフルエンザを含む)による欠席の児童が増えています。
 そこで、本日は、給食後下校し、明日の1月28日(火)〜2月1日(土)までの5日間を学級休業といたします。

 次の登校日は、2月3日(月)となります。

 また、他の学級でも、風邪用疾患による欠席の児童が出ています。人込み等は避け、不要不急の外出は控えていただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア