大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

来週の主な予定

来週の主な予定は、
4日(火)歯科検診2・4・6年
5日(水) 委員会活動 インターンシップ
6日(木) 5・6年6時間授業 4年社会見学(庭窪浄水場) 内科検診1・3・5年 ステップアップ(1年)
7日(金) 見守るデー・防犯の日 避難訓練
です。
来週も、気温が上がる予想が出ています。
水筒を忘れず持ってくるようにご配慮お願いします。

6年生 理科

6年生は、理科で、「植物の水の通り道と養分」の学習に取り組んでいます。自分の予想や考えを発表して、友だちと意見を交流します。「〜の意見に反対です。その理由は〜」というように、話し合いが展開されています。今、「主体的で深い学び」が、新学習指導要領で新しい学習観として取り上げられています。思考力を高める学習です。授業を見ていて、6年生の子どもたちは、その力がついてきているように思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習園の花壇づくり

3年生が、自分たちの学習園の花壇づくりをしています。みんなで協力して、レンガを運び、花壇を作っていきます。子どもたちから、「リンゴの形がいいな。」というような声も上がっていました。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の整備

管理作業員さんが、体育館前の花壇の整備をしています。新しい花の苗を植えるための準備です。少し小雨が降りだす中、学校の環境整備に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、豚丼ぶり、湯葉のすまし汁、やきじゃが、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第61回卒業式
3/24 修了式 C−NET

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査