東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

☆11月11日 本日の給食☆

今日の給食は『豚肉とまいたけのいためもの』『つみれ汁』『かぼちゃういろう』でした。

豚肉とまいたけのいためものは、11月から使用できる旬のまいたけと豚肉をいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味つけをします。
まいたけの香りがよく、ご飯がすすむ一品です。

つみれ汁は、下ゆでたいわしだんごに、しょうが汁、料理酒で下味をつけ臭みを消しています。だいこん、にんじん、ごぼう、青みにみつばを使用し、赤みそ、白みそで味つけしています。

かぼちゃういろうは、かぼちゃ(ペースト)、上新粉、砂糖、水を合わせ、焼き物機で蒸して作る和風のデザートです。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雨が降ってきたので急きょ講堂で児童朝会を行いました。3人の児童の大阪市学生科学賞の表彰式を行いました。夏休みの理科の自由研究で優れた研究をした児童に与えられるものです。校長先生からは暦の上での「立冬」の話がありました。寒くなってきたので体調には十分に気をつけましょうというお話でした。

☆11月7日 本日の給食☆

今日の給食は『ほたて貝のクリームシチュー』『キャベツとコーンのサラダ』『みかん』でした。

ほたて貝のクリームシチューは、鶏肉、ほたて貝を主材に、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、青みにほうれん草を使用し、手作りのホワイトルーで仕上げたシチューです。
寒くなった季節にぴったりの献立でした。

キャベツとコーンのサラダは、キャベツは塩ゆでし、コーンはゆで、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングであえます。

これにデザートのみかんがつきます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月7日 ビオトープ委員会の活動について

校舎建替え工事が年末から少しずつ入ることから、ビオトープにあるひょうたん池の葦を刈り取り、池にいる小さな生き物たちをビオトープ委員会の児童が網ですくって別の場所へ移し替えています。メダカやヤゴなどがいたようで、移し替えた所で大切に育てていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆11月7日 本日の給食☆

今日の給食は『えびフライカレーライス』『カリフラワーのピクルス』『豆こんぶ』でした。

えびフライカレーライスは、牛肉を主材としたカレーライスに、えびフライを添えます。
子どもたちに大人気の献立です。

カリフラワーのピクルスは旬のカリフラワーを使用しています。
コーンはゆで、カリフラワーは酢でゆでています。
砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液につけ十分味をふくませます。

これに豆こんぶがつきます。サクサクのこんぶと大豆がが入っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

体力・運動能力等調査

学校アンケート

「がんばる先生支援」研究支援(東田辺小学校)

「がんばる先生支援」研究支援(大阪市理科部)