運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

クリームシチュー

画像1 画像1
11月1日金曜日の献立

ほたて貝のクリームシチュー キャベツとコーンのサラダ 黒糖パン みかん 牛乳

クリームシチューはホタテの貝柱が入っています。ホワイトルウは給食室で小麦粉を炒って作った手作りです。子どもたちに大人気です。今日も無事おいしい給食をいただくことができました。

5年 稲刈り体験

 今年も稲刈りの季節がやってきました。福島米も豊作です。5年生は自分たちで春に植えた米の収穫をする体験をしました。校長先生から刈り方の説明を聞き、普段あまり持つ機会がないカマを使って、手作業での稲刈りをしました。その後、稲をひもで縛って乾燥させました。なかなかうまくいかなくて大変したが、とても貴重な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

 10月31日、11月1日の2・3時間目に、福島図書館ボランティア「マトリョーシカ」のみなさんに来ていただき、おはなし会を行いました。今週からは福島小学校の読書週間も始まっています。様々な楽しい本に親しもうと、学校全体で読書活動に取り組んでいます。
 今日は4年生以上が、日本や世界の民話・昔話を、おはなしや絵本で聞かせていただきました。どの学年も、みんな興味津々で楽しそうに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより11月号

学校だより11月号を配布文書に掲載しましたので、ご覧ください。

みそカツ

画像1 画像1
10月31日木曜日の献立

みそカツ じゃがいもと野菜の煮もの 焼きのり ごはん 牛乳

給食室で手作りをしたとんかつに、八丁味噌と赤みそ・砂糖・水を合わせ手作りしたみそだれをかけた「みそカツ」は、子どもたちに大好評で、とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/23 登校日(臨時校時3時間)
3/24 登校日(臨時校時3時間)
修了式
3/25 春季休業〜4/7