6年 写真撮影

画像1 画像1
今日は、6年生は卒業アルバムの写真撮影をしました。
天気にも恵まれてよかったです。

あいさつ週間

画像1 画像1
12日から15日まであいさつ週間です。

毎朝、正門に運営委員会と代表委員会が立って大きな声で「おはようございます!」のあいさつをしています。登校してくるみんなも大きな声で「おはようございます!」と返しています。はっきりした声のあいさつは気持ちのいいものです。

今日と明日は「赤い羽根募金」もしています。


運動場では朝から元気に遊んでいます。
画像2 画像2

食育だより

大桐小学校では、毎日、約890本の牛乳が飲まれています。

いつも、給食委員会と各クラスの給食当番の牛乳の係とで、返却の時は、牛乳パックにストローが刺さったままになっていないか、飲み残しの牛乳がないかを確かめながら、きれいに並べてくれています。最後は、牛乳のケースもきれいに積んでまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日の給食

今日の給食の献立は、

・ほうれん草のグラタン
・スープ煮
・白桃(缶)
・大型コッペパン
・イチゴジャム
・牛乳

「ほうれん草のグラタン」は、冷凍のほうれん草、玉ねぎ、ベーコンのほか、ホワイトソースとよくからむエルボ型のマカロニを使用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学習発表会2

たくさんのご観覧ありがとうございました。

リハーサルよりもみんな迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/23 臨時休業(登校日)
3/24 臨時休業(登校日)
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業(6年生写真受け取り)

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事