子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

出前授業 5・6年

本日5・6年生が「劇団四季」の俳優の方をゲストにお招きし、「美しい日本語の話し方教室 」を実施しました。美しい日本語を話すためには、「母音を意識して、きちんと話す」などアドバイスをしていただきました。学習の前後で子どもの発声の仕方も大きく変わりました。子どもたちもその変化に実感し、楽しく活動していました。とても良い機会になったことと思います。

ワークショップ 6年

本日6年生がワークショップを行いました。内容は11月に本校で劇団による公演にむけての取り組みです。いろいろな技に挑戦し、子どもたちは楽しそうに活動していました。11月の本番に向けて本日の取り組みを生かすことができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始

今日から子どもたちが待っていた給食が始まりました。今日の献立はビーフカレーとみかんゼリーで子どもたちの好きなメニューでした。みんなおなかいっぱい食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式・集団下校

今日から2学期が始まりました。まだ夏休みの名残惜しさを思う気持ちは残っているものの、みんな元気に登校していました。学級では、夏休みの思い出を話していました。明日からは給食も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の準備

今週月曜日からラジオ体操が始まりました。開始時間の6時半にはすでに30度に達する暑さでしたが、たくさんの参加がありました。週が明けると2学期です。今日は朝から雨が降ったりやんだりする中、プール清掃を行い、汚れを落としてとてもきれいになりました。2学期も元気にがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31