6年水溶液の性質

 6年生は水溶液の性質を調べる実験を行いました。水溶液をリトマス紙に付け、リトマス紙の色の変化を観察したり、水溶液にBTB溶液を加えて、青や黄色に変わった水溶液の変化を観察したりすることができました。最後には 食塩水などの水溶液をアルカリ性や酸性に分け、それぞれの水溶液の性質を知ることができました。班で話し合いながら協力して活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初の児童集会

2学期最初の児童集会では、「どこがかわったでしょ〜か?」という、
1つ目の映像と2つ目の映像のどこが違うのかを見つけるゲームをしました。
みんなすごく真剣に映像を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年伝統文化体験学習

5年生が着付け体験にチャレンジしました。講師の先生から帯の締め方、着物のたたみ方などを教えていただきました。
画像1 画像1

2学期が始まりました。

 夏休みが終わり、学校には子どもたちの明るい声と笑顔が久しぶり戻ってきました。
 始業式では、転入生の紹介、児童会からの連絡、2学期の目標や学校生活についてのお話などをしました。
 2学期も子どもたちの力をさらに伸ばしていくことができるよう、教職員全員が力を合わせて多様な教育活動に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31