6月6日(木)4年生 社会見学(平野工場)見学後 学校へ戻り 給食を食べます お弁当は必要ありません *** 6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 下校時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

春の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降ったり、晴れたりのお天気でした。2つの学年が学年休業で少しさびしいですが、春は確実にやってきています。
 学校にもきれいな花が咲きました。みんなが揃うのをまっているかのようです。

美味しいパンケーキができました。2

2月27日 5年 家庭
 別のクラスでの、パンケーキづくりです。とても楽しく手際よく作ることができました。どちらのクラスもすばらしい。
 盛りつけも今風に可愛らしく仕上げていました。
 おいしいものを食べるって幸せを感じるひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいパンケーキができました。

2月26日 5年 家庭 
 「みんなで楽しく、美味しくつくろう」を目標にパンケーキをつくりました。5年生になり、3回目の実習ということもあって、班の友達と積極的に声を掛け合いながら、効率のいい手順を考えたり、必要な用具を相談しあったりして、活発に活動しました。盛り付け方もそれぞれに工夫を凝らし、楽しく食べることができました。
 おいしいものをみんなで食べるって、それだけで笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図を書いて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日 1年 算数
図を使って考えようという単元です。問題は、バス停に人が並んでいます。けんさんの前に4人、けんさんの後ろに3人います。全部で何人並んでいますか?です。
 式を考えたら?3?4や、4?3が出てきます。あれ?けんさんは?そうです。図で書いたらけんさんをわすれていることに気づきました。
 自分が書いた式を説明する1年生です。

重要 4年1組学級休業のお知らせ

4年1組におきましてインフルエンザやかぜ様疾患にかかる児童が増えています。そのため、学校医とも相談の上、明日26日(水)から28日(金)まで学級休業とします。3月2日(月)から通常通り授業を行います。
ご家庭でも、保健だよりの記載内容など十分にご留意いただきますようよろしくお願いします。不要不急の外出も控えていただきますようお願いします。
26日(水)から28日(金)は、いきいき活動にも参加できません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31