大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

2020.1.22 5年HNK防災サバイバル

東住吉区民センターで、5年生が防災学習をしました。「防災サバイバル」という名前の通り、地震や津波などの災害が起こったときに、どんな問題に直面するのかを体験し、どのような行動をとれば生き残ることができるのかをグループで考えました。どのグループも真剣に話し合ったり考えたりすることができていたので、与えられたミッションを全てクリアすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020.1.20 1年凧揚げ

図工科の学習で作った凧を、運動場で揚げました。
自分たちで作った凧が空高く舞ったときには、大きな歓声が響きわたっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020.1.20 なわとび集会(短なわ)

今日から2週間にわたって、なわとび集会を実施していきます。今週は、短なわで曲に合わせて跳ぶ「リズム跳び」を行います。長く跳び続けるのは大変ですが、全学年で楽しく取り組んでいるので、外は寒くても心と体はぽかぽかになりました。途中の休憩時間には、運動委員会の子どもたちがいろいろな技を紹介してくれて、また一段とやる気にさせてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の注意

午前7時現在、暴風警報は出ていませんので、通常通りの登校です。この後、雨が強くなる予報が出ています。登校時、気をつけて登校するようにさせてください。お家でも気象情報の確認をお願いしたします。この後、状況が変わりましたら、ご連絡いたします。

明日(1月8日)の気象情報について

保護者の皆様

大阪市教育委員会から情報提供がありました。
西から近づいている前線上に低気圧が発生し、明日8日(水)にかけて日本海で猛烈に発達することが予想されます。この低気圧により暴風警報が発令される可能性があります。

午前7時に大阪市に『暴風警報』が発令されている場合は、学校がお休みとなります。ご家庭におかれましては、明日の気象情報をご確認ください。

また、午前7時を過ぎて始業時刻(午前8時30分)までに暴風警報が出た場合も臨時休業となります。
始業時刻(午前8時30分)後に暴風警報が出た場合は、学校での引き渡しになります。

警報が出ていない場合でも、風が強い可能性がありますので、登校時には気をつけるようお声かけください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

平成31年度 運営に関する計画

学校評価

おしらせ

令和元年度学校協議会

令和元年度 学力・学習状況調査の結果

大阪市「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」

平成25年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成26年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査

令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成30年度学校協議会