◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

あべっ子カーニバル 1

今日、土曜授業で「あべっ子カーニバル」を行いました。
どのお店でも、子どもたちは、精一杯がんばりました。
また、あべっ子班でも協力して活動ができ、めあてのとおり「みんなの笑顔でいっぱい」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、阿倍野小学校では、給食週間の取組をすすめています。
今日は、児童集会で、給食委員会からの発表がありました。
内容は、次のとおりです。
 1 学校給食について
 2 給食室のようす
 3 給食クイズ
明日は、おかずに「ラッキーにんじん」が入っているかも。
どうぞお楽しみに!

歯みがき指導 1月9日(木)

画像1 画像1
学校歯科医さん、歯科衛生士さんに来ていただき「歯みがき指導」をしていただきました。普段からしっかりと歯みがきできていますか。正しい磨き方を実践していつまでも丈夫な歯を保てるようにしましょう。

避難訓練(地震・津波) 1月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阪神地域に震度5以上の地震が発生した場合を想定し、避難訓練を行いました。講堂への1次避難後は、津波の襲来に備え校舎3階へ二次避難しました。避難訓練終了後は、町会別の児童引き渡しを想定した「町会別集合訓練」も行いました。今回は、各町会から町会長様をはじめ多くの町会関係者の方々にもご参加いただきましtた。お忙しい中、本当にありがとうございました。

重要 非常災害時の措置について

画像1 画像1
明日は、全国的に荒天・暴風が見込まれ、大阪市においても「暴風警報」が発令される可能性があります。「暴風警報」発令時には4月配付の「非常災害時の措置について」に準じて、「臨時休業」「児童引き渡し」等の措置を取ります。

※「いきいき」活動については、「台風時(暴風警報もしくは特別警報が発令されたとき)の「いきいき」活動について」をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」

「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)

その他