引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

保健室前掲示!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

保健室前掲示!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

保健指導「目について」

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の二測定時に「目について」のお話をしました。「目」「まゆげ」「まつげ」「まぶた」の役割や「涙」「まばたき」の働きを勉強しました。
目に負担をかけないようにゲームやタブレットをするときは時間を決めるようにしようと話をしました。
ご家庭でもご協力ください。
疲れた時は目を休ませる「目の体操」もみんなでやりました、お子さんとぜひ実践してみてください。

大阪市立科学館内を見学しています

画像1 画像1
不思議な物がいっぱいあります。不思議 不思議 不思議

プラネタリウムホールに着席しました

画像1 画像1 画像2 画像2
プラネタリウムホールに入り着席しました。いよいよプラネタリウムの開始です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

年間予定【4月9日配布】

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

家庭学習教材データ「プリントひろば」の配信

校長戦略支援予算