ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

手洗い・うがい週間はじまりました!!

11日月曜日より、手洗い・うがい週間が始まりました。

ピロティーで、健康委員会が
「手洗い・うがいをしましょう!」と声をかけています。
手洗いコーナーもあり、正しい手洗いの仕方を教えてくれていますよ(^▽^)/


是非立ち寄って、正しい手洗いを身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日の児童朝会は

・教頭先生からのお話
・中国語弁論大会の表彰
・夏休みのプールの表彰
・転校生の紹介
・代表委員会からのあいさつ週間のお知らせ
・保健室の先生からの手洗い・うがい週間のお知らせ
・看護当番の先生からのお話

がありました。

教頭先生からは、昨日のわいわい祭りについてのお話でした。
看護当番の先生からは、あいさつをもっと元気にしましょうというお話でした。

2学期も残り少なくなってきましたが、元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわいまつり 28

Fire Birds Baton & Cheerleading Clubのステージです。

バトントワリングは「なんであんなに回せるの?」と思うぐらい、踊りながらクルクルバトンを回していました。
チアリーディングは、気合の入った、キレキレのダンスでした。
リフトが上がると歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわいまつり 27

Tutu(チュチュ)体操クラブのステージです。

リボンがきれいで、ピシっとそろった演技でした。
「きれ〜い」「かわいい〜」とみんな話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわいまつり 26

地域のブースも大盛況!

かわいいグッズを作ったり、自由にぬりえしたり…。
「かわいくできたよ〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31