朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

校長経営戦略予算 中間報告 について

本年度の校長経営戦略予算 加算配付の中間報告をアップしました。下のリンクからご覧ください。

校長経営戦略予算 加算配付 中間報告

出前授業 4年 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(金)1〜3時限目に4年生が出前授業でバスケットボールの学習をしました。講堂で汗を流しながら、楽しいひと時を過ごしました。

昔遊び

1月16日(木)10:00〜11:30に講堂で1年生児童と地域の老人会の方々と一緒に「昔遊び」をしました。だるま落としや羽根つき、けん玉、こま回し等を教えてもらいながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

1月16日(木)学校保健委員会がありました。講堂で保健委員会の児童らが早寝・早起き・朝ごはん等の基本的な生活習慣の大切さをうったえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「友だちの国・友だちのことを知ろう」週間

1月9日(木)から 16日(木)は「友だちの国・友だちのことを知ろう」週間でした。今年は韓国、エチオピア、インドネシアの3か国について文字や楽器、衣装、本などの様々なものが多目的室に展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ