大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

今日の給食

今日から、給食がはじまりました。今日の献立は、和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

6年生は、水溶液の学習で、ピペットの使い方を学習しました。ちなみに、ピペットは、少量の液体を吸い取り、計量や移動をさせるための科学実験器具です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 夏休みの研究発表と国語

3年生では、夏休みに調べてきたことを学級で発表したり、国語の詩の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生は、詩の音読や夏休みの日記の発表に取り組んでいます。姿勢正しく音読ができています。下の写真は、1年生のある日の出来事を書いた日記です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール

4年生に続いて、3年生のプール学習です。3年生は、「けのび」や「伏し浮き」「面かぶりクロール」など、基本の泳法を復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査