9月26日の給食

画像1 画像1
 茹でたフランクフルトにケチャップスースをかけました。
 鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリを使ったスープと
さんどまめとコーンを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・フランクフルトのケチャップソース
  ・スープ
  ・さんどまめとコーンのサラダ
  ・食パン
  ・マーマレード
  ・牛乳

6年 理科の実験で 2

 蒸発皿に残ったものに、磁石を近づけて引っ付くかどうか確認しています。うすい塩酸に溶かす前のスチールウールは引っ付きましたが、蒸発皿に残ったものはどうでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科の実験で 1

 うすい塩酸にスチールウールを溶かしたあと、そのスチールウールはどうなったのか実験をして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日の給食

画像1 画像1
 牛肉、鶏卵、たまねぎ、にんじん、青ねぎを使った他人丼です。
鶏卵にアレルギーのある児童は、鶏卵を入れる前に取り分けたもの
を食べました。
 季節のとうがんとオクラ、えのきたけを使ったみそ汁と金時豆の
煮ものです。


  ≪こんだて≫
  ・他人丼
  ・とうがんのみそ汁
  ・金時豆の煮もの
  ・牛乳

9月24日の給食

画像1 画像1
 ひきわり大豆を使ったキーマカレーです。ごはんと混ぜて食べます。
 キャベツときゅうりを使ったサラダで、卵を使っていないマヨネーズ風
ドレッシングをかけて食べます。それと白桃の缶詰です。



  ≪こんだて≫
  ・大豆入りキーマカレーライス〔米粉〕
  ・グリーンサラダ〔ノンエッグドレッシング〕
  ・白桃(カット缶)
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
長吉出戸小学校