6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

こども青少年局より 配布文書

本日 こども青少年局より届いた文書です
いきいき活動について

きょうの うしくん かえるくん

画像1 画像1
うわー!!! うんどうじょう めっちゃ ひろい!!
ぼくたち どーこだ?!

※長吉東小のこどもたちのために 
ホームページに うしくん かえるくん が 登場します

重要 自宅で児童の監護ができない等 事情がある場合は ご相談ください

 これまでの休業期間と同じように、低学年のお子様や特別支援学級に在籍するお子様、保護者の仕事などの事情でどうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合、学校にご相談ください。

【学校での預かり時のお願い】
1. 毎朝、検温と健康観察をお願いします。
発熱や咳の症状がある場合は受け入れできません。
2.玄関にて受付と健康確認を行います。また、アルコール消毒も行います。
3.登校後、体調が悪くなった場合は、迎えに来ていただきます。
必ず、連絡がつくようにお願いします。
4.自習のための学習教材・本などがあれば持たせてください。
5.マスクを着用してください。
6.午後も預かりを希望される方は、お弁当を持たせてください。
7.他の児童との接触をなるべく少なくします。
8.学校で預かる時間は8:30〜14:30です。
その後も過ごす場合は、下記の通り「いきいき活動」と連携いたします。
9.体制をとる都合上、預かりを希望される場合はなるべく早くお知らせください。
10.児童の安全を守るため、送り迎えをお願いします。(要相談)
11.学校休業中ですので、服装は自由です。

【児童いきいき放課後事業の対応について】
〇学校が臨時休業となる上記の期間については、「いきいき」も通常の活動は休止となります。土曜日も休みです。
〇臨時休業期間において、学校が平日に受入れを行う児童について14:30以降いきいき活動において受け入れます。

※状況により。対応が変わる場合があります。ホームページでご確認ください。

重要 臨時休業期間の延長について

大阪市教育委員会より  下記の通り 連絡がありました

4月19日までとしておりました休業期間を延長し、5月6日までを臨時休業とすることが決定しました。

地域の方から届けられたあたたかさ

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染の予防のために、マスクは必需品です。けれども、どこの薬局でも品切れが続き、なかなか購入することができません。
 長吉東小学校の子どもたちは大丈夫なの?マスクはあるの?と地域の宮里さんが心配をしてくださり、何と子どもと教職員全員の分を手作りして届けていただきました。その数は450枚。お一人で作ってくださったのです。
 本当にうれしくありがたかったです。
 さっそく子どもたちに渡そうと考えていたのですが、残念ながら入学式、始業式は延期、学校休校になってしまいました。できるだけ早く届けられるように考えます。
 けれども本当にうれしく、温かい気持ちになり、職員室で全教職員に伝えました。

 みんながつくる みんなの長吉東小学校。
 ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30