来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

大阪市立図書館 【読書手帳】の配布について

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市立図書館とサッカーJリーグクラブ「セレッソ大阪」と協働で実施している「読書推進プロジェクト」の一環として、作成された読書手帳を配布いたします。児童の皆さんに、今週の登校日に配ります。

「わくわく読書チャレンジユニフォームシール」も付いてます。この機会にいろいろなジャンルの本を読み、読書の旅をして、心の栄養をつけてほしいと思います。

なお、読書手帳には、5月15日(金)から大阪市立図書館等で得点引き換えを行うとなっていますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の影響により、引き換え開始期間を6月以降になるそうです。具体的な日程は決まり次第、大阪市立図書館のホームページに掲載予定なので、そちらをご確認ください。

令和2年顔合わせ委員会中止のお知らせ

画像1 画像1
平素はPTA活動にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。
5月19日(火)に予定していました顔合わせ委員会ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
尚、各委員会にお渡ししている委員会名簿については改めてご連絡させていただきます。

PTA役員一同

入学にかかるオリエンテーション その1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、入学にかかるオリエンテーションを行いました。

1年生になって初めての登校ですが、オリエンテーションが始まるまでとても静かに姿勢よく待っていました。
校長先生の話を真剣に聞いている様子が微笑ましかったです。
保護者の皆さんにおかれましてもお忙しいなか、ありがとうございました。

入学にかかるオリエンテーション その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーションが終わり、それぞれの教室に向かいました。
はじめて教室に入って先生の話を一生懸命に聞くことができました。
友だちと勉強したり遊んだり、楽しい学校生活が待っていますよ〜!

入学にかかるオリエンテーションについて(お願い)

1.提出物について忘れ物がないように今一度ご確認お願いします。もし足りない場合は、学校までご連絡ください。(押印が必要なものもありますのでよろしくお願いします。)
2.オリエンテーション当日、学校内及び周辺に駐輪場所はありません。通学路の確認のためにも、お子様と一緒に徒歩での来校をお願いします。
3.明日登校前にお子様と保護者様の検温をしていただきますようお願いします。もし、体温が37.0度以上ある場合は、新型コロナウイルス感染症予防のため、参加できません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9 発育測定6年B・視力検査6年A
6/10 発育測定5年B・視力検査5年A
6/11 発育測定4年B・視力検査4年A
6/12 発育測定3年B・視力検査3年A
6/15 通常授業開始
視力検査2年

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係