引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

4年生体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は体育の学習で跳び箱に挑戦しました。
先生からの「跳ぶ時の手の位置に気をつけて」や、子どもたちから「腰を高くあげたらいい」などのアドバイスを受けて、しっかり練習に取り組みました◎

3年生算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は棒グラフについて熱心にノートを取り、話をしっかり聞きながらグラフにする良さなどを学習しました。
「数字だけより見やすい!」など、意見を発表して理解を深めていました◎

7月3日の給食

画像1 画像1
今日は豚の生姜焼き、みそしる、さんどまめのごまあえが出ました。
「生姜焼きが、野菜もいっぱい入っていて栄養バランスもよくて美味しかった」と5年生が答えてくれました◎

7月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食のゴーヤチャンプルー。
「ゴーヤの苦味もあったけど、肉の旨味と合わせて美味しかった」とコメントしてくれました◎

児童朝会を開催しました

画像1 画像1
7月2日、講堂で児童朝会を開催しました。前期代表委員会の代表から力強いアピールがありました。今年の大開小学校児童会のめあては「スマイル100点 元気100% 100ピース 大きな一歩をふみだせ100周年」です。笑顔が輝くスマイル100点 コロナに負けず元気を出して元気100%楽しい思い出をいっぱい集めて100ピースを目指して、みんなでチャレンジしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布プリント

全国体力運動能力調査

校長戦略支援予算