■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

6/30 1年たなばた飾りづくり

 1年生が、来週の七夕に飾る飾りを作っています。折り紙をハサミできって網を作ります。少しむずかしいね。出来上がるときれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 1年たなばた準備!かざりはスイカです

 1年生は、たなばたの飾りを作っています。今日はスイカです。赤と緑の画用紙をあわせてスイカに切ります。ずらして重ねるとスイカができあがります。種を描いたら完成だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 3年社会!わたしたちの大阪

 大阪についての学習をしています。今日は上町台地についてです。上町台地をのぼったところに大阪城があるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 1年生!七夕のかざりつくり

 来週の7月7日は七夕です。たなばたの飾りを作っています。折り紙を折ってハサミで切れ目をていねいに入れていきます。広げると天の川の飾りができあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 今日の給食は

 今日の献立は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、やさいいため、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要