運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ほけんたより6月号

ほけんたより6月号を配布文書に掲載しました。

6月1日より定期健康診断を始めます。

7月の体重測定は、取りやめます。よろしくお願いいたします。

    ほけんたより6月号

緊急 6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

 大阪市教育委員会より6月以降の学校の再開についての通知がありましたのでお知らせします。

・6月1日(月)から学校を再開します。
・6月1日(月)〜12日(金)までは分散登校とします。
・本校では、午前臨時校時3時限、午後臨時校時3時限の授業を行います。
・全学年を、1・5・6年と2・3・4年の2グループに分けて登校をします。
 午前A( 8:10-12:05):1・5・6年は、登校班で登下校をします。
 午後B(12:15-16:00):2・3・4年は、各自で登下校します。

※1年生にとって、毎日の登下校と生活のリズムに慣れる期間でもありますので、登校班での登下校を優先しています。2・3・4年生については、午後からの登校となりますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。

・6月15日(月)からは通常授業を開始します。
・給食は6月1日(月)から実施します。分散登校期間中は、午前の学年は授業終了後に、午後の学年は授業開始前に、給食を提供します。なお、給食の内容は、感染症予防対策により、小学校ではパンと牛乳と副食1品となります。  
 
 具体的な時間や内容につきましては、また保護者メールやホームページ等で、お知らせいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
 併せて、配布文書もご覧ください。

  6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

献立表

6月の給食献立表を掲載しました。
6月1日から12日までは、毎日パン献立、おかずは一品のみの提供となります。ご確認ください。

簡単レシピ18

今日の給食カンタンレシピは、「変わりピザ」です。
親子で楽しく作ってみるのもいいですね。
画像1 画像1

あさがおの種をまいたよ!

いいお天気の中、生活科の学習であさがおの種をまきました。「ヤッター!」「どんな花がさくかな。」とみんな楽しそうでした。水やりを忘れずにして、きれいな花が咲くといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/10 C-NET 1・5・6年
7/11 6年生登校日
検診
7/14 検尿
7/15 検尿予備日
委員会・クラブ
7/14 クラブ活動
PTA
7/15 給食運営委員会