ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

6年 委員会活動

6年生になり、委員会活動も2年目。
リーダーとして、みんながんばっています。

今回は、給食委員会のお仕事を紹介します。
「どんなお仕事をしているの?」と聞くと、
「牛乳かごを片づけたり、献立の材料を知らせたりしています」とのこと。
さらに
「こんなことをしてくれていたんだと前の給食委員に感謝したし、今度は自分ががんばりたいって、思ってるよ」とか、
「みんなが献立の黒板を見て、給食が楽しみになるといいなあ」と。
すてき!
中央のみんなのことを考えてくれているのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 人権学習

今日は学年で「人権について学ぶ」集会をしました。

ひまわり学級の先生たちから、人によって「ちがう」ことを受け入れることや、ひまわり学級のお友達についてのお話を聞きました。

時にうなずきながら、みんなの身近なことを思い出しながら、最後までしっかりとお話を聞くことができました。

これからきっと、ますますいいクラス・学校にできるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
8/1 土曜授業 6年
8/3 期末個人懇談会
<水曜校時>
児童下校 13:15頃
8/4 期末個人懇談会
<水曜校時>
児童下校 13:15頃
8/5 期末個人懇談会
<水曜校時>
児童下校 13:15頃