☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

姫島小学校 「登校日」の詳しい内容について

昨日のホームページでお伝えした「登校日」の詳細について説明いたします。

■実施日 5月13日(水)・18日(月)・21日(木)・25日(月)・28日(木)
注 ただし、13日は、1年生は実施しない。
■時間(どの実施日も同じです。)
☆1年生と2年生
・845〜9:00の時間帯に登校
・9:00〜10:30 1教室10名〜15名になるように12教室に分散して活動
・10:30には下校
☆3年生と4年生
・10:45〜11:00の時間帯に登校
・11:00〜12:30 同様に12教室に分散して活動
・12:30には下校
☆5年生と6年生
・13:45〜14:00の時間帯に登校
・14:00〜15:30 同様に12教室に分散して活動
・15:30には下校
■服装と持ち物
標準服 ランドセル 筆記用具 連絡帳 手提げ袋 上靴 上靴袋
健康観察表 提出を指示された課題(初回に説明があります。)
■活動内容
・通常の授業はおこないません。(授業日ではありません。)
・心身の健康状態の確認、課題の配布と回収、学習状況の確認、質問に対する学習支援、等
■健康観察とお願い
・必ず朝に検温をおこない、発熱等の症状がある場合は登校しないでください。
・マスクを着用して登校してください。
・その他、不安な状況がある場合は個別にご相談ください。
※換気、消毒、密な状況の回避等、感染防止策をおこなって「登校日」を実施します。

5月31日までの臨時休業延長とそれにかかるお知らせ

5月7日16時に大阪市教育委員会から緊急事態宣言延長にともなう大阪市立学校園の臨時休業のあつかいについての通知がありました。

大阪市教育委員会からの配布プリントは こちら をクリックしてください。

この通知内容に基づき---
■姫島小学校では、5月13日(水)・18日(月)・21日(木)・25日(月)・28日(木)に登校日を設けます。詳細については、調整の後、明日あらためてこのホームページでお伝えいたしますが、1・2年→3・4年→5・6年の順に時間帯を3分割しての実施(4月上旬に実施予定であった方法での実施)となります。
注 ただし13日(水)は次の「入学にかかるオリエンテーション」の関係で1年生の登校はありません。

■姫島小学校では、「入学にかかるオリエンテーション」を5月16日(土)の10時から「1時間程度の全体説明とその後の希望個別相談」でおこないます。これも詳細については、調整の後、明日あらためてお伝えいたしますが、保護者・児童共にご来校いただくことになりますので、ご予定ください。

連絡が遅くなりましたこと、お詫び申しあげます。

児童・教職員の感染拡大を防ぐため保護者の皆様にもご協力をいただいているところですが、どうしてもご家庭での監護が難しい児童の居場所確保のための「登校申し込み」(こちら)を引き続き実施します。「申込書」(こちら)をご提出ください。

配信動画の修正について市教委連絡

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月20日(月)と4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学5年生 
英語
「Unit 1 Hello,everyone.4」
4月27日(月)に公開した学習動画です。
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。

小学6年生  
算数
「対称な図形 1」
4月20日(月)に公開した学習動画です。
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)

小学4年生
算数 角とその大きさ
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 This is me.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

5月10日までの臨時休業の延長について

 先ほど大阪市教育委員会から通知があり、5月6日とされていた新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業が、5月10日(日)まで延長されることとなりました。

 この臨時休業の延長に関わり、姫島小学校として、次のことをお伝えします。

1 5月7日と5月8日の「ご家庭での監護が難しい児童の登校申し込み」を継続しておこないます。
2 現在のところ新しい課題配布はおこないませんが、「4月19日から24日に希望者配布した課題」がお手元になくご要望の場合は、平日8時30分から17時までの時間帯に学校にお越しください。
3 これまでと同様に検温等の健康観察を続けていただき、お子様に発熱症状がある等、学校が把握しておくべきことがございましたら、お電話でお知らせください。(健康観察表は正門に常時設置しております。)

なお、今回の延長は、緊急事態宣言の延長の有無が5月初旬の発表にずれ込むことによる混乱を防ぐための当面の措置ですので、5月11日以降の扱いについては、国の動向を見極めて発表されます。大阪市教育委員会からの通知があり次第、ホームページでお伝えします。 

4月27日(月)公開分 学習動画について

本日、大阪市教育委員会から、4年〜6年を対象とした新たな学習動画配信の通知がありましたので、保護者の皆様にお伝えします。

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
 
4月27日(月)公開分

小学4年生
算数 角とその大きさ
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 This is me.
第3回 
第4回 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

新型コロナウイルス関連