■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

8/3 2年生!ザリガニの観察

 2年生では、ザリガニを育てながら観察をしています。大きなハサミが少しこわいけど、じっくりみて観察して絵もかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 今日の給食は!

 今日の献立は、肉じゃが、トラ豆の煮物、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 6年生プール!暑くてプールきもちいい

 今日から天気が真夏の暑さですね。6年生はプールでの授業です。クロールはかなり泳げるけど、平泳ぎがなかなか難しくて、手と足のタイミングがあいませんね。あと1回しかプールの授業がありませんが、しっかり練習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 1年体育!走ってしゃがんで飛び越えて

 1年生が、走りながら、しゃがんでくぐったり、飛び越えたりしながら練習しています。いろいろなからだの使い方が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 2年算数!線の長さをくらべましょう

 2年生の算数では、定規をつかって、まっすぐな線を引いたり、直線の長さを計って何センチ何ミリあるか調べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要