■6月4日(火)、眼科検診 ■6月5日(水)、6年社会見学(奈良方面) ■6月6日(木)、歯科検診 ■6月7日(金)、3年社会見学(ハルカス・環状線一周)

8/31 5年家庭科!小物づくり

 5年生の家庭科ではフエルト生地を縫い合わせて小物入れをつくっています。ペンケースもよくできています。自分でつくった手作りの良さがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 2年掲示板

 2年生の掲示板が、絵日記になりました。夏のいろいろな思い出が言葉とともに絵でもよく表現できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 今日の給食!

 今日の献立は、オイスターソースやきそば、オクラのあまずあえ、黒糖パン、牛乳でした。子どもたちは、パンにやきそばをはさんでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31 4年掲示板

 4年生の掲示板が変わりました。たてながの画用紙を使ってかいた「まぼろしの花」です。創造性をはたらかして、とてもカラフルでいきいきとした絵ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31 4年国語!ほけんだよりを読みくらべよう

 4年生の国語では、保健だよりのーをみくらべています。図や表が入っているとどんな効果があるかみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要