学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

5年 社会「くらしをささえる食料生産」

画像1 画像1
8月4日

 社会科の授業です。「くらしをささえる食料生産」の学習で産地調べをしました。チラシに書いてある産地を確認し、ノートにまとめました。日本各地や世界から様々なものが大阪まで来ていることがわかりました。

「プリントひろば」の再配信について

8月3日

 大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。つきましては、こちらをクリックすると「ご利用ガイド」がご覧になれますので、参考にしていただき「プリントひろば」をご活用ください。

 なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは、以前のものとは異なりますので、本日手紙で配布したものを確認してください。

↓↓↓こちらをご覧ください。
「プリントひろば」ご利用ガイド

校庭の花

画像1 画像1
8月3日

 清水小学校の校庭には、様々な植物が育っています。正門から入って池の近くに、白い花と紫の花が咲いています。芙蓉の花です。とてもきれいに咲いています。
画像2 画像2

5年 図工「自画像」

画像1 画像1
8月3日

 5年生の図工の時間の様子です。「自画像」を描いていました。どの自画像も、特徴をとらえていて、雰囲気が出ています。

6年 外国語「宝物紹介」

画像1 画像1
7月31日

外国語の授業の様子です。自分の住んでいるところ、通っている学校について話した後、それぞれが、普段していることや宝物について話す練習をしました。

I live in Osaka in Japan.

I go to Shimizu Elementary School.

I usually play soccer games on Sundays.

My treasure is this soccer ball.

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/26 土曜授業学習参観
9/30 全校集会
10/1 B4 就学時健康診断 安全点検

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

就学時健康診断

ICT学習