来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では「かげと太陽」の学習をしており、かげのでき方や太陽の光について調べています。

今日はしゃ光板を使って太陽の様子を見ましたが、色や形など様々なことに気づくことができていました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、「ぴょんウサギ」をつくりました。ウサギだけでなく、ジャンプするいろいろな生き物をイメージして、ペンで絵をかいたり、画用紙で耳や目・手などをつけたりしました。ぴょんと飛ぶ様子を楽しんでいました。

給食《10月6日(火)》

画像1 画像1
みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり

給食《10月5日(月)》

画像1 画像1
豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト

重要 学級写真撮影について

画像1 画像1
学級写真撮影を10月6日(火)の朝から行います。
1.欠席の場合は、8:00〜8:20の間に必ずご連絡ください。
2.スムーズに撮影を進めるために、8:25までに登校できるよう、ご協力お願いします。
3.上衣(上着)を着用して撮影します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 遠足予備日1年
10/21 修学旅行6年(1日目)
10/22 修学旅行6年(2日目)
10/23 4時間授業6年

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)