6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

Teamsテスト接続のお知らせ5

画像1 画像1
1,2年生保護者様

 3年生の保護者様、10/21のテスト接続にご協力いただきありがとうございました。

 次は、1,2年生のテスト接続を行います。10月24日(土)に、それぞれ10分程度行いますので、9月28日付で配布しました文書「学校と家庭における双方向通信(Teams)」と「Teams開始方法」をご覧になり、ご準備をお願いいたします。

1,2年共通 出席番号 1〜10 12:15〜
           11〜20 12:30〜
           21〜30 12:45〜
           31〜36 13:00〜    

   
 Teamsテスト接続について
 
 Teams開始方法

チャレンジデー

画像1 画像1
10月22日木曜日の献立

鶏肉のたつたあげ あつあげと野菜の煮もの おかかなっ葉 ごはん 牛乳

今日は月に一度のチャレンジデー。クラスで残食ゼロを目指します。
煮ものにごぼうや椎茸が入り、チャレンジ成功はむずかしいかなと思いましたが、各クラスとてもよく食べていました。
「次のチャレンジデーの日のおかずは何?」と質問があります。まだ決まっていませんが楽しみにする子供が多くたのもしいです。

給食食べ方講座8

 今日の給食食べ方講座は、「みかんの食べ方」でした。健康委員会の子がみかんの皮の向き方を2パターン教えてくれました。子どもたちは、自分のやりやすい方法で上手に皮をむいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長なわ週間3

 先生の指導にも熱が入っています。跳び方のコツをつかんできたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

長なわ週間2

 「大波小波」や「8の字跳び」など、学年に応じた種目をがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/22 C-NET 3・4年
10/23 スーパーマーケット出前授業 3年
銀行見学 4年
C-NET 1・5・6年
10/24 土曜授業(防災・引き渡し訓練)
学校公開・説明会
10/26 読書週間(〜11/6)
10/28 臨時校時4時間
科学館見学 4年
検診
10/23 歯科検診2・3年
10/28 就学時健康診断
委員会・クラブ
10/23 図書委員会発表
その他
10/26 口座振替