★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月29日『調理・手芸クラブ』

画像1 画像1
プラ板や小物作りをしました。

裁縫に慣れない4年生には6年生が優しく教えてくれています。

細かいところにもこだわって、素敵な作品が出来上がっていました。
画像2 画像2

10月29日『パソコンクラブ』

画像1 画像1
デジタル紙芝居を作成中です。

スタンプを使ったり、文字を入力したりして、それぞれのオリジナルの作品づくりを楽しんでいました。
画像2 画像2

10月29日 「カノン」 《音楽》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はリコーダーでカノンの演奏をしています。途中からリズムがとても速くなり、かなり難しい曲ですが、美しい音色で演奏しています。

 4つのグループで順番に演奏をしていくと、いっそう美しいハーモニーが生まれています。演奏している方も音の響きがとても気持ちよさそうに曲調を味わいながら演奏しています。

10月29日「キレイなアサガオを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の科学クラブではクロマトグラフィーの実験をしました。水性のカラーペンを作るために混ぜられている色を分離するとアサガオのようになりました。
 誰の色がキレイかな?

10月29日「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は集会委員が考えたゲームをしました。ゲーム名は「進化ジャンケン」です。ジャンケンに勝てばカエルからウサギ、ゴリラ、人間へと進化していきます。
 子どもたちはそれぞれのポーズをとりながら、楽しく活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 学校公開日8:50〜12:00  交通安全指導
11/25 学校公開日8:50〜12:00
11/26 学校公開日8:50〜12:00  トップアスリート夢授業
11/27 えほんのじかん 就学時健康診断 児童下校13:40