増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

5年生 図工 絵手紙「〇〇な秋」

画像1 画像1
5年生では「〇〇な秋」をテーマに絵手紙を書きました。

子どもたちは秋ならではの題材と自分たちで考えたユーモアあふれる言葉で絵手紙を完成させました。

5年生 初のリモート運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月3日(火)の運動会は 新型コロナウイルス感染症予防から、初のリモート運動会となりました。

子どもたちは「1年5年の部」の出番(リレーや南中ソーラン)が終わると、教室のIWBの映像で各学年の応援を行いました。
やはり生でみるのと映像では印象が違うため、「団体演技は運動場でみたかったなぁ」と残念がる姿も見られました。
そんな中でも、プログラムを見ながら、一言感想を書きつつ応援をしたり、自分の担当の役割の仕事に行ったりすることができました。

来年はみんなで一緒に運動場で運動会ができるよう願っています。

11月6日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉のデミグラスソース
 柔らかい豚肉肩ロースにワイン、塩、こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったたっぷりのソースでからませています。
●スープ
●うずら豆のグラッセ
 うずら豆を柔らかく煮、砂糖と塩、バターで味つけしています。
●おさつパン
●牛乳

11月5日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●あかうおのしょうゆだれかけ
 塩で下味をつけて焼いたあかうおに、料理酒、みりん、うすくちしょうゆを合わせたタレをかけた、子どもたちが大好きなお魚献立です。
●みそ汁
●こまつなのいためもの
●ごはん
●牛乳

IMAGINATION〜想像と創造〜

画像1 画像1
小学校最後の運動会。フラッグを使った6年生の勇姿です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30