学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

西階段の壁を塗り替えました。

画像1 画像1
11月27日

 先週から、校園営繕園芸事務所の方と本校の管理作業員で、西階段の壁の塗り替え作業をおこないました。何日か、階段を使えませんでしたが、今日から使用できます。とてもきれいな壁になりました。ありがとうございます。
画像2 画像2

6年 総合「情報モラル」

画像1 画像1
11月27日

 「インターネットを使うときに気を付けることを考える」「トラブルに巻き込まれないように行動しようとする態度を身につける」ことを目標に、情報モラルについて学習しました。(11月20日 記事)

今日の給食

画像1 画像1
11月26日

 今日の献立は、「豚肉のカレー風味焼き」「ケチャップ煮」「りんご」「パン」「牛乳」です。カレーの風味がきいていて、とてもおいしかったです。
 みなさん、朝ごはんをきちんと食べていますか?
 朝ごはんを食べないなど、三度の食事をきちんととらないと、必要な栄養素が不足することがあります。また、1回の食事で食べ過ぎてしまい、体の調子を崩しやすくなります。朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムが整います。
 

児童集会

画像1 画像1
11月26日

 今日の児童集会は、「新聞運びリレー」です。「新聞紙をおなかの前に広げて、落とさないようにして走る」というゲームです。たてわり班のチームで協力して走りました。
 みんな元気に、そして器用に新聞紙を運びながら、走っていました。

2年 1年生におもちゃ紹介をしました。

画像1 画像1
11月25日

 2年生が生活科で作った「おもちゃ」を1年生に紹介し、いっしょに遊びました。それぞれの場所で遊び方を説明してから遊びました。

ヨットカー、とことこカメ、ロケットポン、ころころころん、
ふくろロケット、びっくりばこ、パッチンガエル、ぴょんうさぎ です。

どのおもちゃもよくできていて、1年生も大喜びで遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 クラブ
12/15 B4 学期末個人懇談会
12/16 B4 学期末個人懇談会 朝の読み聞かせ1年
12/17 B4 学期末個人懇談会
12/18 B4 学期末個人懇談会

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習