3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の時間ではALTのJovel先生を交えてゲームを取り入れながら学習を行っています。
発音の練習やクリスマスカードを英語で作成するなど、楽しみながら外国語の練習に取り組んでいます。

【五年 算数 経年テストに向けて】

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、今年も残りわずかとなりました。
来週はいよいよ終業式ですね。
来年も、今まで以上に頑張っていきましょうね!!

…ということで。
実は、三学期が始まるとすぐに経年テストです。
算数の学習の時間に、今までに習った単元をおさらいしています。これがまた、意外と忘れてしまっているのです…

あれ?どうやるんだったかな?

みんな、頭を抱えて記憶を呼び覚まします。

あ!分かった!

算数は、この瞬間がおもしろいですよね。

冬休みのあいだ、体力や心のエネルギーを回復させることももちろん大切ですが、経年テストに向けて、

【国語・算数・理科・社会・英語】
の五教科の復習も忘れずにね!(中学校みたい…)

それでは、また来週。最後の週も、元気いっぱいで過ごしましょう!

6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、各クラス別の楽曲で合奏をしています!!揃えて演奏することで結束力が高まりますね!!

給食《12月18日(金)》

画像1 画像1
豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ

給食《12月17日(木)》

画像1 画像1
卵どうふ、鶏肉と一口がんもの煮もの、野菜のそぼろいため
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 スマホ・ケータイ安全教室(5・6年)
12/24 くすりの教室6年
12/25 給食終了
終業式
12/26 冬季休業〈1月6日(水)まで〉

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係