6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年2組 国語科 本をみんなにすすめよう(12月18日)

国語科の学習で、友達におすすめの本を選んでポップにまとめました。
全員がすぐにおすすめの本を選び、おすすめポイントをすらすら書いていました。

今日は完成したポップを交換して、読んで、一言感想をポップの裏に書きました。
みんなとても熱心に読んでいて、読んでみたい本がたくさんできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

砂場 完成!

砂場に新しい砂が入りました。
シートの周りには重りがついているので、風が吹いてもとばされません。

子どもたちが安全で快適に活動し、体力の向上や健康への意識を高めてくれますように。
画像1 画像1

11月のお気に入りメニューランキング!!

11月のお気に入りメニューは…
第1位 カツカレーライス 46票
サクサクカツに甘辛カレー。一緒に食べたら、たまらない美味しさ!
第2位 かわりピザ 30票
パリパリ食感。ちっちゃいけど本物のピザみたい!
第3位 ドライカレービビンバ
お肉と野菜で栄養たっぷり。カレー味が美味しかった!

でした。12月もお楽しみに。
画像1 画像1

12月18日(金)の給食

【ごはん、豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳】
[各教室]11月お気に入りメニューランキングの発表しました。それから、今年も残りわずかなので「あと1週間、元気に頑張りましょうね!」と話すと、みんな、力強くうなずいたり、ガッツポーズで返してくれました!
[クイズ]ずいきとは花のことである。マルでしょうか?バツでしょうか?

昨日の正解は…バツでした!りんごの香りに誘われて、林に集まる鳥を表しています。
画像1 画像1

12月17日(木)の給食

【和風焼きそば、きゅうりの甘酢あえ、りんご、黒糖パン1/2、牛乳】
和風焼きそばは、かつおぶしをかけて、いただきます。焼きそばパンにして楽しむ子もいます!
[6-1]今日も食缶は空っぽでした!りんごの銘柄あてクイズをすると、当たった人が何人かいましたよ!すごい!6年生の教室には、水墨画が飾られていました。表現力の豊かさで溢れていました。
[クイズ]りんご「林檎」の檎は、リスを表した漢字である。マルでしょうか?バツでしょうか?

昨日の正解は…マルでした!別名「飛竜頭」です。ひりょうず、ひろうすなどと呼ばれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 給食終了
終業式
12/26 冬季休業日(〜1月6日)
12/28 学校徴収金口座振替日

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール