きれいな水になるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、4年生は大阪市水道局による出前授業を行いました。DVDを見たり、実験装置を使って水をきれいにしたりしました。

どちらが広い?

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では広さの学習として、じんとりゲームを行いました。じゃんけんをして勝った方が色を塗り、どちらの色の方が多いか、塗った広さでもどちらかがわかるように進めています。

外国語活動 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生でキャメロン先生による外国語活動がありました。キャメロン先生がサンタさんのように袋をもって、くじ引きをしました。番号の言い方などを楽しく学びました。

今週の英語!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の英語は、アルファベットのカードでゲームをしたり、発音の練習をしたりしました。

学校配置看護師募集について

 大阪市教育委員会より、看護師さん募集のチラシが
届きましたので、掲載します。
もし、ご興味お持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしく
お願いいたします。



【教育委員会より】

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを
必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、
看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
 住所 : 大阪市東淀川区東淡路1−4−21
 連絡先: 06−6327−1009
に問い合わせください。


大阪市教育委員会からのチラシはこちら

学校配置看護師募集について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日
1/4 学校閉庁日