6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

今日の池の氷は!?

さて、今日の池の氷はどうなっているでしょう??

結果は・・・




またまた凍っています!!

お魚は元気にしてるかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 発育測定(パート1)

2年生が3学期の発育測定を行いました。

感染拡大防止策を講じるために、多目的室での実施です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 発育測定(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
歯と口の健康について学習した後、発育測定を実施しました(^^♪

新校舎建築による荷物の収納について(パート1)

児童数増加に伴う措置として、新校舎が建築されます。

それに伴って、まずは荷物の置き場として、学校に大型コンテナが4つ設置されました。

まずは、ここに荷物を入れて仮置き場とします。

今後、校舎等が完成次第、それぞれの場所に置いていきます。

まずは、設置の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新校舎建築による荷物の収納について(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
このようにトラックで運んで、クレーンを使って設置していました。

以上、阪南小学校校舎増築に関するコンテナの設置の様子でした(^^♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 冬季運動前検診
1/15 4年発育測定
1/16 土曜授業
1/18 5年発育測定
1/19 6年発育測定
1/20 3年発育測定
6年薬の使い方教室

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会