増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

2月3日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●すき焼き煮(近江牛)
 1月20日にも予告しましたとおり、今日のすき焼き煮にも近江牛が使用されています。霜降りのお肉のため、いつもより少し脂っぽいすき焼き煮でしたが、柔らかくて甘いお肉を味わえました。
●きゅうりのゆずの香あえ
●ツナっ葉いため
●ごはん
●牛乳

2月2日(火)の給食の献立 【節分の行事献立】

画像1 画像1
●いわしのしょうがじょうゆかけ
●含め煮
●いり大豆
●牛乳

今日の献立は節分の行事献立です。そして、節分は例年2月3日ですが、今年は2日。124年ぶりだそうです。「いり大豆」には、年の数以上の豆が入っていたでしょうか(^^♪

2月1日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●中華おこわ
 もち米に焼き豚、くり、しいたけ、調味液を加えて、蒸し焼きにしています。チキンブイヨンとごま油でコクと旨味をだした、子どもたちに人気の献立です。
●卵スープ
 「卵」の個別対応献立です。液卵に片栗粉を混ぜ込んで、フワフワ感をだしています。
●キャベツとピーマンのいためもの
●黒糖コッペパン
●牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28