手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

クラブ見学会  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 出来島小学校は、現在5つのクラブで活動しています。運動クラブは、4〜6年生が元気よくドッヂボールをしたり、おにごっこをしたりして活動しています。いつも楽しそうな声が聞こえています。

 ダンスクラブは、動画を見ながら、曲に合わせてダンスを練習してます。ダンス発表会に向けて活動しています。

1月27日(水)の給食

画像1 画像1
ひじき豆は、大豆にでんぷんをまぶして油で揚げます。水で戻したひじき、砂糖、濃い口しょうゆを合わせて煮詰め、大豆に絡ませます。甘辛く、豆の歯ごたえもよく、おいしかったです。

切って!くっつく!ホワイトボード

図画工作の時間にオリジナルのホワイトボードを作っています。
自分たち思い思いの絵をかいて、意欲的に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は1月28日(木)に漢字検定を受けました。事前に受ける級を決め、家庭学習で漢字の学習を自主的にするように声がけを続けていました。休み時間に友達と漢字の復習をする姿が見られ、がんばろうという意欲が見られました。
 初めての体験ですが、子どもたちにとってはいい経験になったと思います。

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
牛肉と金時豆のカレーライスには、近江牛の牛肉を使っています。近江牛の飼育の歴史は古く、400年以上の歴史があるそうです。やわらかく、あまみを感じ、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 児童集会
2/9 スクールカウンセラー来校
2/11 建国記念の日
2/12 4年栄養指導

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ