ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

生野区PTA協議会主催 オンライン研修会(講演会)のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チラシのダウンロードはコチラ

令和2年度 1・2年生 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、1・2年生合同のマラソン大会を行いました。

コロナ禍の中ですが、感染対策を入念に施して行いました。

日ごろの体育の授業と同様、あきらめることなく全員が完走することができました。

PTAの方々にもサポートしていただき、寒い中でしたがありがとうございました。

今年度も残り2ヶ月。この頑張りを今後の学校生活に活かしてほしいです。



大阪市南地区ラグビー新人戦大会

1月23日(土)に大阪市南地区ラグビー新人戦大会の第二節が行われました。
コロナ禍の中ですが、感染対策を入念に施して無観客で開催となりました。

今回は阿倍野・田辺コンバインドとの対戦でした。
結果は22対29で負けてしまいました。敵陣に攻め込む場面や良いタックルを決める場面を多く作れましたが、終始リードされて追いかける展開となり、1トライ差の負けとなりました。
負けはしましたが、少しずつ確実に成長しています!この敗戦を無駄にせず、日々の生活で努力することを忘れずに取り組んでほしいと思います。

雨の中でしたが、会場準備、片付け、レフリー、記録、阿倍野中学校・田辺中学校のみなさん本日はありがとうございました。


次節は対戦がない週になります。本日の結果により、2月13日からは順位決定リーグにまわることになりました。しっかりと準備していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表のご案内(パナソニック教育財団)

<教育関係者の皆様>

本校の2年間(一般助成を含めると3年間)の研究発表を行います。私たちだけではなく、Google、株式会社COMPASSなど、さまざまな企業・地域に連携いただき、本校の教育活動を行うことができました。オンライン授業から日常的な活用に至るもの、生徒たちの成長に焦点を当てた学習評価など、本校の実践を共有いたします。下記のフォームから申し込みください。

<申し込みフォーム>

フライヤーダウンロードはコチラ
画像1 画像1

大阪市南地区ラグビー新人戦大会

1月16日(土)に大阪市南地区ラグビー新人戦大会が行われました。
コロナ禍の中ですが、感染対策を入念に施して無観客で開催となりました。

今回は東生野中学校との対戦でした。
結果は大敗でした。しかし、練習をしてきた事が出せた場面もあり、最大限の力を出して今出来ることはできていたと思います。
この結果をしっかりと受け止め、日頃の練習や日常生活で自分たちの力を高めていけたらと思います。また、この中でも大会や試合ができる喜びを感じていきたいです。

会場準備、片付け、レフリー、記録、東生野中学校のみなさん本日はありがとうございました。


次節は1月23日(土)に阿倍野・田辺コンバインドと対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28