新平野西小学校のホームページへようこそ!

なわとび集会 1月26日

20分休みに大なわをしました。
1年生がとんで、6年生がなわを回してくれました。
こわごわだった1年生もうまくなってきています。
しっかりジャンプしているところは、かっこよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 3年 1月26日

今日はc-netの先生と一緒に学習しました。
これは何ですか。
春の季節です
巣があります。
秋です。
など英語で学習しました。
春夏秋冬を英語で発表もしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食風景 1年 (1月25日)

今日の献立
黒糖パン
牛乳
ソーセージのスープ
鶏肉のバーべキュー焼き
焼きジャガイモ です。

ジャガイモには、いろんな種類があります。男爵・メークイン・インカの目覚めなどたくさんの種類があります。今日の献立では、メークインが使われています。
ほっこりとおいしく仕上がっていました。
1年生もしっかりいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 1月25日

今日は、運動場が使えないので放送で朝会をしました。
放送室まで元気なあいさつが聞こえてきました。
係の人から、安全な歩行についての話を聞きました。
会談には、赤・黄・青のシールが貼ってあります。
みんなで守って、事故のないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 1月22日

今日の献立
ごはん
牛乳
鶏肉の甘辛焼き
かす汁
くりきんとん です。

かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁物です。酒かすの働きで体が温まるので、冬に食べられることが多いです。
今日の給食のかす汁には、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ネギが入っています。
おかわりもしっかりして元気いっぱい食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

全国体力・運動能力、習慣等 調査

グランドデザイン

教育委員会からのお知らせ

2020新平野西だより

理科

がんばる先生