1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

雑草アート(環境緑化委員会)

みんなで抜いた雑草を使って、環境緑化委員が、雑草アートを作りました。
雑草ぬきに参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習者用端末 活用してます

「GIGAスクール構想」の取り組みで、先日本校にも一人一台の学習者用端末が配付されました。
子ども達は自分のIDを使ってログインする事で、端末の画面に名前が出てきて大喜びでした。
パスワードは覚えるのが難しそうですが、毎日使うことで覚えてもらえたらと思います。

写真は「スクールライフノート」の心の天気と学びの天気というもので、登下校のときの子どもの心の様子や授業の理解度を子ども自身が、自分で振り返り入力するものです。
これらを行う事で子どもは自分の心の変化を客観的に見ることができたり、先生も子どもの変化に気づくことができます。また、子どもの授業の理解度も見ることができるので、我々教員もこれからの授業改善に活かせると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 教育長メッセージ掲載について

児童・保護者様

教育委員会では、自立した個人として自己を確立し、多様化し激しく変化する社会の中で「生き抜く力」を備え、未来を切り拓く心豊かな子どもたちをはぐくむことを目標に、様々な教育を行って おります 。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大やその長期化の影響もあり、社会不安が募る中、過度のストレスにより心が不安定になったり、睡眠や食欲に影響が出たりするなど、子どもたちの心身のケアが大きな課題となっています。
また、警察庁及び厚生労働省からの発表によりますと、この10 年 間 減少を続けていた自殺者数が、令和2年は増加に転じています。とりわけ 10 歳から 19 歳においては、この 10 年間減少しておらず、令和2年はさらに増加しております。
「子どもの権利条約」が1989 年に 国際連合で採択されてから 30 年 以上 、日本が批准して 25 年以上が経過し ています 。
教育委員会としましては子どもの明るい未来に向けて、 改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、このような昨今の厳しい状況に お かれている子どもたちを見守り、支えながら、しっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。
そのような思いで、教育長より、本市の子どもたちに向け、メッセージを送ります。
学校、保護者及び地域の皆様方のご理解とご協力のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。

教育長メッセージ

5年生 図画工作科 「Myキャラが動き出す」

5年生の図画工作では、ストップモーションアニメをつくっています。

各自で考えたキャラクターを使って、ストーリーを組み立てていきます。

紙粘土でキャラクターを作り、少しずつ動かしながら、一定間隔で撮影します。

苦戦しながらも、器用にキャラクターを動かして、アニメーションを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の玄関掲示

今月の玄関掲示は、なかよし学級の作品です!

造形遊びで取り組んだ「ホイップ粘土であそんだよ」です。

手を自由に動かして、お気に入りの色と粘土で楽しく遊びました。

高学年の作品は玄関に、低学年の作品は1階のなかよし教室に展示しています。
ぜひ、ご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

学校だより<行事予定>

お知らせ

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

その他

聖賢小学校安心ルール