いつもホームページをご覧いただきありがとうございます
TOP

自然教室 スタート

天気は快晴です。いよいよ自然教室の始まりです。みんなワクワクドキドキ、充実した二日間になるよう決意をあらたにしました。行ってきまーす!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 ミナミ町づくり計画

2050年のミナミの町づくり計画についての学習をしています。
現在のミナミの町の姿から、残したいミナミのよさや解決したい課題について考え、2050年のミナミの町づくり計画を作成します。
先週は、ミナミの町づくりにかかわる方たちから聞き取り学習をしました。
来週は、コミュニティーデザイナーの山崎亮さんに来ていただいて、計画に対するアドバイスをもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 秋の遠足(パート2)

画像1 画像1
今朝、遠足に出かける前に、戦争のころの動物園のお話を聞きました。
そして、天王寺動物園の園内にある慰霊碑を見学しました。

1年、2年生 秋の遠足(てんのうじどうぶつえん)

本日 1,2年生は「てんのうじどうぶつえん」へ遠足に行きました。
いろいろな動物に子どもたちもわくわく、楽しんで観察することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 栄養指導

2年生の 栄養指導では、「3色食ひんぐんと そのはたらきを知ろう」の学習をしました。1年生で学習した「黄」「赤」「緑」の食べ物の働きを思い出して、
なぜ、3つの色をそろえて食べないといけないのかをみんなで考えました。
子どもたちは、「健康になるために食べる」ということよくわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 体重測定(低)
3/2 体重測定(中)
3/3 体重測定(高)
3/6 土曜授業(6年のみ)

ほけんだより

運営に関する計画

南小学校の教育

南小学校の安全・安心

事務室

令和2年度 「がんばる先生支援」