6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

土曜授業 4年

12月5日(土)

 インターネットで、自分が興味を持った食文化について調べよう。(写真上・中)

 多様な性について考えよう。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次々と発掘される地下王国の遺跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(土)

 5年生が、図画工作で取り組んでいる『桃陽地下王国の発掘調査』!
 続々と遺構が見つかり、その全容が見えてきました。

 粘土に向き合っている子どもたちの表情は、真剣そのものです。

土曜授業 6年

12月5日(土)

 本年度5回目の土曜授業(4・5・6年)を行っています。

 6年生は、本年度初めの休校措置で、中止となった全国学力学習状況調査の問題にチャレンジしています。有効活用するようにと、文部科学省が配布したものです。
 出題範囲は、5年生までの内容ですが、中学進学を前にして自分の学力をふりかえる資料にして、3学期6年間の学習をまとめていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

むげんの色を かんじよう!

12月4日(金)

 2年生図画工作で、透明折紙や色セロハンを重ねてできる形や色を鑑賞する学習をしました。
 子どもたちは、透明なシートが重なってできる形や色を楽しんでいました。また、自分なりに感じたことを鑑賞カードに書く活動を通して、造形的な見方、感じ方を働かせていました。

 この授業は、校内研究授業として実施し、放課後も授業研究協議会を持ち、先生方が熱心に意見を交換していました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 給食


  【今日の給食】

  ●鶏肉のからあげ
  ●中華みそスープ
  ●もやしとコーンの甘酢あえ
  ●黒糖パン
  ●牛乳
  
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係