今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

2月10日(水)の運動場の様子です。

子どもたちは遊具で遊んだり学級遊びをしたりなわとびをしたりして、運動場で元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学級マラソン大会

過日1年生は持久走の学習のまとめとして学級マラソン大会を実施していました。校長先生も応援と安全のため駆けつけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火)の給食献立

本日の給食の献立は牛肉のデミグラスソース コーンとはくさいのスープ かぼちゃのプリンです。スープの中には、調理員さんがいろいろな形に切ってくださったラッキーニンジンが入っています。
画像1 画像1

校内「性に関する教育実践報告会」

森小では例年「性に関する教育年間指導計画」を基に各学年の子どもに指導しています。からだを清潔にする大切さや、性暴力や暴力から自分を守るためにどうするかや、身体の変化や発達について正しく理解することなど指導の内容と子どもの様子を教員で共有しました。その他男女平等や国際理解・外国人教育の参考となる本についても交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月)の全校朝会

密を防ぐために月曜日の全校朝会はテレビ放送で行っています。2月8日の全校朝会は図書館マスター賞の賞状渡しやよい歯の学校表賞の紹介、2月の委員会活動のめあての発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31