【公開授業】理科専科 4年1組 3月2日

全教員が、一年の間に一度、必ず実施する公開授業です。
指導力向上のための取組です。
今日の授業は、理科専科(4年1組)です。

4年生の理科は、「(1)物質・エネルギー」「(2)生命・地球」を学習します。
今日は、次の内容の授業です。
「(1)物質・エネルギー」
 →金属、水、空気と温度
 →水の性質

・水は、温度によって水蒸気や氷に変わること。
 また、水が氷になると体積が増えること・・を指導します。

この内容は、「粒子」についての基本的な概念などを柱とした内容のうち「粒子のもつエネルギー」に関わるものであり、中学校の学習につながる重要な学習です。
先生の指導で、温度を変化させたときの水の体積や状態の変化について、既習の内容や生活体験を基に、根拠のある予想や仮説を発想し、水が氷になると体積が増えることをしっかりととらえることができていました。
(参考 小学校学習指導要領解説 理科編)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【公開授業】6年1組 3月1日

全教員が、一年の間に一度、必ず実施する公開授業です。
指導力向上のための取組です。
今日の授業は、6年1組 算数です。

6年生 算数 「C 変化と関係」の学習です。

(比例)
伴って変わる二つの数量に関わる数学的活動を通して、次の事項を身に着けることができるよう指導します。

・比例の関係の意味や性質を身に着けること
・比例の関係を用いた問題解決の方法について知ること

・伴って変わる二つの数量を見出して、
 それらの関係に着目し、目的に応じて表や式、
 グラフを用いてそれらの関係を表現して、
 変化の特徴を見いだすとともに、それらを日常生活に生かす
(小学校学習指導要領解説 算数編より)
***

場面設定「折り紙300枚を全部数えないで、用意する方法を考える」
この場面から、学習の目標に迫りました。

算数の授業の進め方は、様々ですが、
加美小学校では、大阪市の小学校教育研究会(算数部)の
「問題解決の学習過程」に沿って
授業を組み立てる実践を行っています。

「出会う」  問題場面の設定
「気づく」  学習課題の設定
「考える」  <課題>解決への見通し
「振りかえる」解決方法の、考え方の検討
「活かす」  新しく見つけ出した解決法や考え方、
       知識・技能などを確かめ、活用する
画像1 画像1

【国際クラブ】修了式 3月1日

広い講堂に、修了生と保護者の皆様、国際グラブの在校生、教職員が集いました。
外国にルーツのある子どもたちが、自分のルーツの文化・言語などを学ぶ場所です。
以前は、民族学級として韓国朝鮮にルーツのある児童が参加する学び舎でした。今年で創立70周年を迎えた伝統がありました。一昨年から、他の国にルーツのある子どもたちも参加する「国際クラブ」となり、活動はますます盛んになってきています。

皆さんの加美小学校での学びは、将来、日本だけではなく世界で活躍できる力になることでしょう。おめでとうございます!!!

写真:保護者代表の方からもお祝いの言葉をいただき、またお祝いの記念品も3名の保護者の皆さまからいただきました。ありがとうございます。

(文責 校長)

関連記事

今日の一言 3月1日 生きるため知恵の源、それは・・・
画像1 画像1

【卒業を祝う会】2月26日

本来であれば、体育館に全校児童が集まって、6年生(卒業生)の卒業をお祝いします。
うたや合奏や送る言葉などなど・・・。

体育館ではできませんでしたが、工夫して実施しました。
たてわり班で教室に集まりました。
6年生は、昨日、お別れの演奏(合奏)を体育館で録画しました。
教室の大型モニターに、素晴らしい合奏の映像が流れました。
演奏が終わると教室には大きな拍手が起こりました。

6年生のみなさん!卒業式まで精いっぱい小学校生活を楽しんでね。

5年生を中心に【卒業を祝う会】を企画実施した、みんな!
ありがとう!

***
【卒業式のご案内】は、3月1日(月)に配布予定です。
***

(文責 校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】2月26日

一年の取り組みを紹介する時間でした。
できるようになったことを一つずつ紹介していきます。
・三桁のたし算・ひき算
・九九
・漢字
・合奏・合唱・ダンス・群読
・逆上がり・二重とび(ビデオ)
・加美トレ・音読(平家物語・・祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・)

素晴らしい発表でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 薬の正しい使い方講座6年 sc

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価