5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

露草

画像1 画像1
 学習園で咲いています。

 ほんの少しだけ、涼を・・・

8/31 給食


 【今日の給食】

 ●オイスターソース焼きそば
 ●オクラの甘酢あえ
 ●1/2黒糖パン
 ●牛乳
画像1 画像1

くらべてみよう!

8月31日(月)

 8月も今日で終わり、明日から9月。とはいうもののまだまだ暑い日が続きそうです。

 さて、今の季節、学習園に植えられている樹木が、どのようになっているか紹介します。

 若葉が芽吹き、花を咲かせ、花のあとに小さな実をつけていた樹木(5月28日の記事を参考にしてください)が、今はこのようになっています。

 5月のときと、違いがわかりますか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 学校だより9月号

 学校だより9月号を、配布文書にアップしました。
 運動会・秋の遠足について、現時点での方針をお知らせしています。
 また、来年4月の入学生対象の学校説明会についてもお知らせしています。

 本日、子どもたちを通じて配布します。

いろいろなぬい方を使って 5年

8月28日(金)

 5年生は、家庭科でこれまで、玉結び・玉どめ・なみぬい・返しぬい・かがりぬい等を学習してきました。
 その学習を生かして、フェルトで生活に役立てる小物づくりをしています。
 糸を通したり、玉どめをしたりすることにまだ十分なれていない子どももいますが、小物づくりを通して、だんだんできるようになっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係