卒業まであと12日!

画像1 画像1
 卒業まで残り12日となりました。
 玄関には、小学校生活を一文字で表した6年生の作品が飾られています。個性あふれる作品の下には、1年生から6年生までの写真が貼ってあり、成長した姿を見ながら、思い出を振り返っています。
 残りの小学校生活が、充実したものになるように、毎日笑顔で、健康に過ごしましょうね。

3月3日の献立

画像1 画像1
 牛肉、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんを使った肉じゃがです。
 ゆずの果汁を使ったたれで和えたはくさいの和え物ととら豆の煮ものです。


  ≪こんだて≫
  ・肉じゃが
  ・はくさいのゆず風味
  ・とら豆の煮もの
  ・ごはん
  ・牛乳

5年 国語科の学習で

タブレット端末を使って調べ学習をしています。食品ロスの原因やそのためにできることを調べています。調べたことを意見文にまとめる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の給食

画像1 画像1
 豚肉にワイン、塩、こしょう、ガーリック、濃口しょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、焼きました。
 鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ほうれんそうを使ったスープとキャベツをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、薄口しょうゆで味つけしたサワーソテーです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のガーリック焼き
  ・スープ
  ・サワーソテー
  ・コッペパン
  ・バター
  ・牛乳

3月1日の給食

画像1 画像1
 冷凍のいわしフライを油で揚げました。
 うすあげ、だいこん、たまねぎ、にんじん、青ねぎを使ったみそ汁と赤じそを使ったきゅうりの和え物です。


  ≪こんだて≫
  ・いわしのフライ
  ・みそ汁
  ・きゅうりの赤じそあえ
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 スクールカウンセラー来校日
長吉出戸小学校