暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

1月18日 今日の給食

*筑前煮
*ひじき豆
*だいこんのゆず風味

「筑前煮」
福岡の郷土料理です。鶏肉、にんじん・ごぼう・れんこん・干ししいたけ・こんにゃくを炒め、だしを加えて煮、調味料で味付けして煮含めています。青みにさんどまめを使用していろどり良く仕上げています。

「ひじき豆」
でんぷんをまぶして揚げた大豆にひじきの入った甘辛いタレをからめた、子どもたちにも大変好評な献立です。鉄分や食物繊維を多く含んでいます。

「だいこんのゆず風味」
スチームコンベクションオーブンで蒸しただいこんを、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・ゆず果汁を合わせた調味液と和えたものです。さっぱりしていてゆずのさわやかな香りが感じられる献立でした。

〜今日の写真は5年3組さんの給食時間の様子です。明るいクラスでしっかり者の児童が多く、みんなで協力しあって準備をしていました。揃って『いただきます!』をして食べ始めたのですが、誰ひとりとして喋らず食べることに【全集中】していました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 今日の給食

*ミートボールと野菜のカレー煮
*ツナとキャベツのソテー
*りんご
*おさつパン
*牛乳

「ミートボールと野菜のカレー煮」
肉だんごを主材に、たまねぎ・にんじん・だいこん・しめじ、青みにむきえだまめを使用したカレー味の煮ものです。

「ツナとキャベツのソテー」
ツナとキャベツを炒め、塩こしょうのみで味付けしたシンプルな献立でした。子どもたちにも大好評でしたよ。

甘くておいしい「りんご」が1人1/4切れつきました。


〜今日の写真は5年2組さんの給食時間の様子です。
さすが高学年!準備がとても早く、食べ始めてからは前を向いておしゃべりすることなく静かに食べていました。
毎日完食を目指しているそうなのですが、もちろん今日も完食^^
おかわりする児童も多数いて、食缶はあっという間に空っぽになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学前保護者説明会(令和3年度入学予定者対象)について

 平素より本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。
 令和3年2月3日(水)に予定しています入学前保護者説明会は、感染対策を十分に講じたうえで実施させていただきます。そのため下記の内容をご確認いただき来校いただきますようよろしくお願いいたします。


1.受付で検温と消毒を行います。ご協力ください。
2.できるだけ少人数(できる限り1名)での来校をお願いします。
3.感染症予防のため、十分に換気したうえで講堂で行います。寒くなることが考えられます。あたたかい服装で来校ください。
4.できるだけ短時間で行いたいと思いますので、資料を家でもう一度ご確認いただくことにご協力ください。また、ご不明な点は学校までお問い合わせください。
5.体調等がすぐれない場合は、無理をせず、来校をお控えください。当日の資料については、後日お渡しできますので、学校へご連絡ください。
6.上履きと筆記用具をもってきてください。

 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 平素より本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。

 この度、政府が、大阪府を含む府県を対象に、令和3年2月7日(日曜日)までを緊急事態の措置期間として「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を行い、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いしたところです。
 保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、緊急事態宣言における感染拡大防止の趣旨を踏まえ、次のとおりお子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続きご理解ご協力をお願い申しあげます。

こちらをクリック↓
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)


1月14日 今日の給食

*鶏肉の甘辛焼き
*かす汁
*くりきんとん
*ごはん
*牛乳

「鶏肉の甘辛焼き」
鶏肉を、料理酒・砂糖・みりん・こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを加えて混ぜ合わせ焼き物機で焼いています。甘辛い味でごはんに良く合いました。

「かす汁」
年に1度だけ登場する献立です。さけ、こんにゃく、にんじんやだいこんなどの野菜類を煮てうすくちしょうゆとみそ、酒かすで味付けしています。寒い時期に体の温まる汁物でした。

「くりきんとん」
おせち料理の一品です。さつまいもは煮くずれるまで柔らかく煮、くりを加えて砂糖・みりん・塩で味付けし煮含めています。

今日も感謝しておいしくいただきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について