6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

生活科(1年生)

生活科の時間に、ヒマワリの観察記録を描きました。

太陽に向かって元気よく咲く様子から種になるまでを、写真で振りかえりました。
その後、種を1粒ずつ取って、触ってみたり、においをかいでみたりと観察をしました。
観察記録もしっかりと描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

全学年、耳鼻科検診を行いました。

今回も多目的室を使って、密にならないよう配慮をして行いました。
子どもたちは待っている間、検診の様子をしっかりと見て、自分の番が来ても戸惑うことなくスムーズに行うことができました。

その結果、予定の時間より早く終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
児童朝会の様子です。

テレビを使って進めています。

今回は「あいさつ」についてのお話がありました(^^♪

今日も元気にあいさつしましょう!!

画像2 画像2

給食の食器返却(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの給食後の食器の返却の様子です。

このように、子どもたちは給食室に並んで食器を返しに行っています。

そして、給食室の前で・・

「ごちそうさまでした!!」


給食の食器返却(パート2)

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳パックもケースに入れています。

以上、給食後の食器の返却の様子でした(^^♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 土曜授業(卒業を祝う会)
3/10 6年茶話会
3/11 6年茶話会(予備日)

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会