6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

1年 9月24日(木) 書写 水書きにチャレンジ☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 はじめて水書筆を使った書写にチャレンジしました。
鉛筆とは違った書き心地に「楽しい!!」や「難しい〜!」などの声が聞かれました。お手本を見ながらゆっくりと集中して取り組むことができました。

「令和2年度運動会」当日のお願い

画像1 画像1
 いよいよ「令和2年度運動会」が迫ってきました。運動会開催に関しまして、新型コロナウイルス感染拡大防止をしていただけるよう、そして、皆様が気持ちよくご観覧いただけるよう、下記の事項を再度確認していただきますよう、よろしくお願いします。

○雨天や感染症等で当日に延期を決定した場合に限り当日7時30分頃にホームページ・保護者メールでお知らせいたしますのでご確認ください(お電話での問い合わせはご遠慮ください)。なお、状況によっては開始時刻を遅らせて実施するケースも考えられます。その場合もホームページ・保護者メールでお知らせします。

○保護者の入場時間について、1・3・5年の保護者の入場時間は8時10分から、2・4・6年の保護者の入場時間は12時10分からです。南門からお入りください。今年度はシートを敷いての場所取りはご遠慮ください。

○自転車での来校を禁止しています。校内に駐輪場を確保することができません。近隣や歩道、商店街、周辺道路への放置も大変迷惑となっています。徒歩での来校をお願いします。

○入校腕章・入校証は、必ず目立つところに着用してください。入校証には必ず児童名を大きく明記し、首から下げるタイプのホルダーに入れていただきますようご協力をお願いします。

○南門受付において「入場券」の回収を行います。ご自宅を出る前に、記入事項を記入していただき、受付にて提出してください。もし入場券をお忘れの場合は、改めて記入・検温していただきます。

○競技中に退出し、後ほど再入校を希望される場合は、受付で担当から再入場券を受け取り、名前を記入し、再入校時にお持ちいただきますようお願いします。

○保護者及び一般観覧の方は、指定された場所でご声援ください。今年度は保護者同士の密集を避けるため、競技学年の保護者を優先する観覧スペースを確保いたします。譲り合ってご使用ください。お子様の観覧が終わられましたら、速やかに観覧スペースから出ていただきますよう、よろしくお願いいたします。また、トラック内・入場門・児童席・朝礼台・校舎入口・準備物置場・体育倉庫など、運動会の進行の妨げとなるところには立ち入らないようにしてください。

○お子様の競技観覧時には「拍手等による応援」をお願いいたします。

○ゴミ入れは用意いたしません。ゴミは各自でお持ち帰りください。

○校内での喫煙・飲酒・ペットの持ち込み等、他の方の迷惑になるような行為は禁止いたします。また、学校周辺での路上喫煙もご配慮をお願いします。

○三脚・脚立を利用してのビデオカメラの撮影は、保護者席の後方でお願いします。また、日傘やピクニックチェアー等、他の観覧者の迷惑になるものの使用はご遠慮ください。

○トイレは、西館・北館1階とプール更衣室横の3か所を開放します。講堂横のトイレは児童用とさせていただきますのでご協力ください。

○運動会が終了しましたら、児童は正門から下校いたします。混雑緩和のため、保護者の皆様は南門か給食室横の通用門から速やかにご退出ください。なお、午前の部終了後、午後の部に来られる保護者の方々におかれましても、消毒作業などがありますので一旦お帰りいただき、午後の部の開門に合わせてお越しいただきますようお願いします。

9月23日(水)ポラム学級の様子

今回は、韓国朝鮮の山(ウリサン)と川(ウリカン)の歌を歌いました。
そのあと果物の言い方を覚えて、かるたをしました。何度も行ううちに慣れてきたようで、みんなで取り合い、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/23(水) 2年 いいところみいけ

道徳科で「いいところみいつけた」を学習した後、
クラスの友達のいいところを考えて伝え合うという活動をしました。

教科書に書いてある「○○は、だあれだ」を考えたり、普段の生活の中でみつけたりしている「いいところ」をカードに書いて相手に声に出して伝え、渡していきました。

自分のいいところを伝えてもらった子は、
とても嬉しそうにしていました。
いいところを伝える子も笑顔です。

どの人にもいいところがあるということ。
クラスのみんなに認められているということ。
そんな友達や自分自身を大切にしていくこと。

この活動を通して、子ども達に大切なことが染み込んでいきますように…


画像1 画像1 画像2 画像2

9月18日(金)運動会全体練習2・4・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度はコロナの影響で2部制となる運動会ですが、午後の部に参加する2・4・6年生が全体練習を行いました。
天気の方が心配でしたが、例年と違う開会式の流れを知り、当日に向けての思いをさらに強くしていました。

 当日は万全の体調で参加できることを願っております。
また、保護者の皆様におかれましては、先日配付した文書の通り、感染予防対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 卒業お祝い週間(〜3/19まで)
3/9 個人面談(希望制)※13:40下校 学習配信14:00〜(3/16 18:00)
3/10 【全学年45分授業】 ポラム(修了式) C-NET6年 個人面談(希望制)※13:40下校 放課後ステップアップ4年13:45〜14:30
3/11 C-NET3・5年 個人面談(希望制)※13:40下校 新入生物品販売15:00〜18:00
3/12 個人面談(希望制)※13:40下校 放課後ステップアップ5・6年13:45〜14:30 三国中卒業式