引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は卒業を祝う会がありました。
それぞれの学年が出し物を映像で撮り、6年生に送りました。6年生は送ってもらった映像を見て、嬉しそうにしていました。
また、最後に全学年で分担して作った写真たてをプレゼントすると、とてもいい笑顔で6年生に受け取っていました。

2月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、いずみだこの柔らか煮、みそ汁、小松菜の煮浸しです。

2月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛肉のデミグラスソース煮、コーンと白菜のスープ、カボチャプリンです。
「かぼちゃプリンがふわふわで甘くて美味しかった!絶妙な食感が良かった。」「牛肉が柔らかくて美味しかった。パンにつけると美味しかった」と四年生からコメントをもらいました◎

2月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きびなごの天婦羅、一口がんもとじゃがいもの煮物、ブロッコリーのごま和えです。
きびなごの天婦羅が特に人気で、多くの子どもが「おかわり!」「いっぱいふやす!」と、しっかり食べていました。

あいさつ運動を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日、大開小学校の正門前で2年生の代表児童があいさつ運動を行いました。『おはようございます』と爽やかなあいさつが朝から響いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布プリント

学校協議会報告書

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

お知らせ

校長戦略支援予算